分譲自宅ご購入までの流れ
資金計画のご相談やローンの組み方などトータルサポートさせていただきます。

01ご購入相談&コンサルティング
お客様の思い描く理想の暮らしについてヒアリングさせていただき、住まいの全体像を共有させていただきます。
ご希望の間取りや予算、デザインなどをトータルで考慮した上で、最適な物件をご提案させていただきます。
02資金計画
「住まいのご購入」は、人生のなかでも大きな買い物です。
マンションのご購入にあたっては、借入額や自己資金を把握して、計画を立てることが大切です。
また、自己資金には物件の価格以外に諸費用も含めて考える必要があります。印紙税、登記費用、固定資産税、引越の費用等、諸費用の合計は、売買価格の約6-8%前後を目安に考えると良いでしょう。
03物件を探す・見学
ビルドアセッツでは当社でしか取り扱いの無い物件や、市場に出回っていない物件も多数ご紹介できます。
また気になる物件を見つけたら積極的に出かけて見学しましょう。写真と間取り図だけではつかめない、周辺環境や、物件の雰囲気を直接体感することは重要です。
04購入申し込み
ご購入物件が決まりましたら、購入申込書を記入し、提出していただきます。
購入申込後、代金の支払や引渡時期などの確認を行います。
準備が整い次第、重要事項の説明、そして不動産売買契約と進んでいきます。
05ローンの申し込み
購入するために必要な住宅ローンの選択、借り入れの手続きを行います。
印鑑証明書や住民票の写しなど、必要な書類が多いので、金融機関に事前に確認の上準備しておきましょう。
06物件の引き渡し・残金決済
残代金を支払い、物件の引き渡しとなります。
その他諸費用として、仲介手数料、登記費用支払いがございます。
収益不動産ご購入までの流れ
収益不動産経営をトータルサポートいたします

01ご購入相談&コンサルティング
まずは、お客様の資金について確認して予算を決めましょう。
自己資金はどれぐらいか、金融機関からの融資を検討されるのであれば借入可能額や無理のない返済はどのぐらいなのかいったことも考え予算を決めると、どんな物件が購入できるか絞り込みやすくなります。
02 情報収集
弊社提案の「新築収益物件」インターネットで「中古収益物件」「中古投資物件」の情報検索し、決めた予算で購入できそうな物件を見てみましょう。
同じ予算内でも「立地」「利回り」「築年数」「構造」「管理体制」などの違いがあります。
立地がいいから、利回りが高いからという面ばから重要視するのではなく、安定した収益を出して行ける物件かどうかを重視して考えることが大切です。
03 購入相談
ビルドアセッツでは当社でしか取り扱いの無い物件や、市場に出回っていない物件も多数ご紹介できます。
購入したい物件のイメージがつかめましたら、まずはお気軽にお問い合わせいただき、ご希望の条件やご要望をじっくりお聞かせください。
必要となる「諸費用」「資金計画」「融資のこと」購入後の運営プランといったご不明点も相談いただけます。
メリット・デメリットを含めたご説明と合わせて収支シュミレーションも丁寧にご案内します。
ご相談後、しつこい営業を行うことは一切ありませんので、安心してお問い合わせください。
04 物件見学
気に入った物件が見つかって資金計画の目途がついたら、実際に物件周辺環境や管理状況の見学をします。
資料だけでは分からない建物の様子や周辺環境を把握することができます。
共用部分や室内が見られる場合はリフォーム状況や設備を確認します。
立地や商業施設などの生活利便性、近隣環境などを入居する目線でチェックすることもい重要です。
見学の際、ご質問や気になることがありましたら都度、遠慮なくお尋ねください。
05 購入申込み
買いたい物件が見つかったら購入申込みをします。
購入価格や購入時期、手付金や融資の有無などを記載した申込書(買付証明書)を売主様に提出し、購入の交渉を行います。
人気のある物件は多くの購入者がつくことがあるので、申込み順によって買えない場合もあります。
金融機関からの融資を受ける場合は購入申込の前、あるいは同時にローンの申込みを行って仮審査を受けます。
会社員の方であれば「源泉徴収票」「顔写真付きの身分証」「健康保険証」「ご印鑑」既存の借入有であれば返済予定表」をお手元に準備しておくと、ローンの仮審査がスムーズに行えます。
不動産投資が初めての方にとっては特に不安や緊張の多い場面だと思いますが、当社でしっかりサポートしますのでご安心ください。
06 売買契約
売主様との交渉が成立し、融資の仮審査に通れば売買契約を行います。
重要事項説明や契約内容の説明を受けた後、売買契約の締結を行います。
売買代金の一部(一般的に完成物件で10%程度・完成物件で5%程度)を手付金として売主様に支払います。
07 管理会社の選定
物件の管理を委託する場合は、このタイミングで管理会社を選定します。
売主様からそのまま引き継ぐケース、新たに新たに管理会社に委託するケースがあります。
不動産投資は管理会社次第で成否に差が出ることも多いため、どこまで任せるかを決めて自分にあった管理会社を選定しましょう。
08 ローン契約
売買契約を締結したら、融資を利用される方は融資先の金融機関に本審査の申込みを行い、
審査の結果が出たらローン契約(金銭消費貸借契約)を締結します。
自己資金で購入される方は代金をご用意ください。
09 決済と物件のお引渡し
残金の支払いを行います。また印紙代、固定資産税や登記費用などの諸費用、当社への仲介手数料のお支払いもお願いします。
同時に所有権移転の登記手続きをとって、物件のお引渡しも行います。
手続きの段取りや書類の整備なども当社でサポートしますのでご安心ください。
10 お引渡し後
賃貸経営の始まりです。不動産経営は購入してからが本当のスタートになりますので、安定した収益を出して行けるように取り組んでいきましょう。当社は購入後のアフターサービスも行われております。気になることやご相談などがありましたら何なりとお申し付けください。
個人情報保護方針
個人情報保護方針
株式会社ビルドアセッツ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
1.個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
2.個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- ・お客さまの同意がある場合
- ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
- ・法令に基づき開示することが必要である場合
3.個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
4.ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
5.法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
6.お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
- 株式会社ビルドアセッツ
- 〒173-0022 東京都板橋区仲町41-4-402
- TEL:03-6271-8675 FAX:03-6322-8832
- Mail:takeuchi@bild-assets.com